千葉県東葛地方を中心とした歴史あるお店

出典:yanosonoさん

千葉県東葛地方を中心とした歴史あるお店

リニューアルオープンしたかねき(流山市)を加えました。 普段なかなか行けない格式高いお店が多いですが、たまには歴史を感じるお店でお食事したいですね。 こちらの写真は私市醸造本社(鎌ケ谷市)です。

更新日:2024/01/12 (2020/12/03作成)

123987view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる631の口コミを参考にまとめました。

私市醸造

私市醸造 - 買ったマヨネーズ330グラム 939円

1922年に東京で創業し1946年現在の千葉県鎌ケ谷市へ移転したそうです。

製造・販売するのは酢、マヨネーズ、ドレッシングなど。
アルコガードというアルコール製剤もあります。

私市醸造 - 私市醸造㈱社屋(鎌ケ谷市)にも行きました。土曜日曜は休みです。

本社工場です。
平日は店頭販売をしています。
https://kisa1.com/1358/
(店頭販売の営業につきまして)
弊社では本社事務所2Fにて販売しております。
営業日:平日の月曜~金曜日まで
休業日:土曜日・日曜日・祝祭日
営業時間:午前中の部 AM9:00~PM12:00まで
(PM12:00~PM13:00までお昼をいただいております)
営業時間:午後の部PM13:00~PM17:00まで

かねき

かねき

流山にある郷土料理も味わえる老舗料理店

店名から京料理がはずれ別店の扱いとしてリニューアルオープンしました。
また、別の名称(茶房 香)としてカフェも開業しました。食べログでも別店舗として登録されています。

京料理かねき

京料理かねき

流山にある郷土料理も味わえる老舗料理店

リニューアルオープンしたとのことですが、なぜか食べログでは別の店舗扱いになっているようで、旧店舗は掲載保留となっています。

このままではずっと掲載保留になります。おかしいですね。

甲子屋

まだ行っていない流山市のとんかつ店。
創業は1890年で、当時は流山と埼玉県吉川市・三郷市の間を流れる江戸川沿いの川魚店だったそうです。

(お店の歴史)
1890年創業 江戸川沿いに立地し、船乗りたちに川魚の料理などを提供した。
1963年までに現在地に移転
1975年 4代目店長がとんかつ店ののれんを掲げた。
2017年 5代目店長がトリュフ塩を調味料として提供開始。

関宿屋

関宿屋

松戸駅からほど近い、天丼とあなごめしが名物のお店。
明治元年頃、流山で蕎麦屋として営業していた関宿屋が明治38年に現住所で蕎麦屋として新装開店したそうです。
今では、松戸で当店のほか寿司・蕎麦のお店が営業しています。(このうち寿司店は閉店してしまいました。残念です。)

尾張屋

尾張屋 - ビルまるごと、立派なお店です。

市川駅近くにひっそりたたずむ老舗鰻店です。

花生食堂

花生食堂

船橋駅近くの歴史ある食堂です。
船橋にはこんな建物がわずかに残っています。

割烹旅館 角松本店

割烹旅館 角松本店

宿場町我孫子に残る老舗旅館

ロッキーバーガー フレンド  関宿店

ロッキーバーガー フレンド  関宿店

ローカルハンバーガーチェーンの最後の生き残り店舗だそうです。

江戸屋うなぎ店

流山にある老舗うなぎ店

うなぎ川村

うなぎ川村

野田市にある昔ながらの鰻店
店内には水槽もあります。

懐石 あた后

野田市にある料亭
キッコーマン創業者の一人の歴史ある趣き深い建物(旧茂木邸)を使用し、国の登録有形文化財に指定されている。

日本料理 鰻割烹 新川

日本料理 鰻割烹  新川

流山市にある鰻割烹。
店の前には利根運河が流れる。

柳家

柳家

流山駅近くの1917年創業の老舗

樹さき

樹さき

店の建物は新しいですが、どうやら旧家の敷地を活用したお店のようです。
落ち着いた店内でおいしい料理を頂きました。
すぐ下には大堀川が流れています。

長屋門カフェ

旧吉田家住宅は、名主であった吉田家の豪農ぶりが分かる江戸時代末期築造の国指定重要文化財です。
長屋門カフェはその中にあります。

丁字屋栄

丁字屋栄 - 2012年10月

流山市にある古民家を再生したフレンチ イタリアンの店。
元は足袋屋で丁子屋の屋号もそこから取ったそうです。

残念ながら、ホテル内の店舗に移転しました。

鈴木屋

鈴木屋 - 外観

こちらも我孫子の老舗旅館です。

2022年8月25日をもって閉店しました。

※本記事は、2024/01/12に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ